人気ブログランキングへ←グルメ情報はクリック♪→にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

☆麺屋 風火【 ㊥(なかまる) 】 @ 京都市 山科区 御陵

☆麺屋 風火【 ㊥(なかまる) 】 @ 京都市 山科区 御陵

麺屋 風火伝説の男、
中尾(旧姓石黒)良介さんが、
元珍遊【 山科店 】跡に7月17日18:00より
ついにオープンされました!!

☆麺屋 風火【 ㊥(なかまる) 】 @ 京都市 山科区 御陵
◎とこ豚骨  具沢山               ¥700+¥100
☆麺屋 風火【 ㊥(なかまる) 】 @ 京都市 山科区 御陵☆麺屋 風火【 ㊥(なかまる) 】 @ 京都市 山科区 御陵

基本的には他2店と同じようですが、
まさにその2店のコンディションの良い状態
常にこれに近い状態で出せるのがこの方、やっぱりとことんこつは旨い!と実感できます。
また麺は他2店とは違い伏見の某店や、ラーメン にっこう act2 で頂いた試作麺に近い印象、濃厚なスープながら意外に麺の味をしっかり感じました。
具沢山は要は野菜増しですが、激旨スープに変化が出るのでこちらに関してはあまり相性が良くないのかな??(^^)
まぁ~言うても旨い!

☆麺屋 風火【 ㊥(なかまる) 】 @ 京都市 山科区 御陵
◎とこ塩豚骨  具沢山             ¥700+¥100
☆麺屋 風火【 ㊥(なかまる) 】 @ 京都市 山科区 御陵
同行者分をひと口頂きましたが、クリーミーさがなかなか♪
麺も少し違う感じ、僕は好きです(´∀´)/



☆麺屋 風火【 ㊥(なかまる) 】 @ 京都市 山科区 御陵
◎塩とんこつ                         ¥700
☆麺屋 風火【 ㊥(なかまる) 】 @ 京都市 山科区 御陵☆麺屋 風火【 ㊥(なかまる) 】 @ 京都市 山科区 御陵☆麺屋 風火【 ㊥(なかまる) 】 @ 京都市 山科区 御陵☆麺屋 風火【 ㊥(なかまる) 】 @ 京都市 山科区 御陵

中でも衝撃的なのはこちら。
元々ずっぽし好みにあったものではないですが、こんな味やった!と近頃味わえなかった味が完全に復活。
しっかり旨味が伝わるこの味は他店では失われつつある現在、伝説の男があくまで麺屋 風火において今だであることを再確認できる仕上がり。
他2店の塩とんこつをご存知の方には特に味わって頂きたい一杯です(^∀゚)/


人気ブログランキングへ
クリックお願いします↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


住所      京都府京都市山科区御陵中内町38-25こちらをクリックで地図が出ます。
電話番号   075-593-8108
営業時間   11:00~14:00 18:00~24:00(当面は22:00までです。
定休日    月曜日(祝日の場合翌日





同じカテゴリー(京都市 山科区)の記事画像
麺屋 風火㊥なかまる[山科本店]【最高の麺】@京都市 山科区
ラーメン こぶ志【関西Walker】 @ 京都市 中京区
【なすび】麺屋風火㊥なかまる×幻の中華そば加藤屋【ロバート】
胡 YEBISU【夏メヌー】 @ 京都市 山科区 御陵中内町
麺屋 風火㊥なかまる[山科本店]【新メヌー】@京都市山科区
麺屋 風火㊥なかまる[山科本店]【試作品】@京都市 山科区
同じカテゴリー(京都市 山科区)の記事
 麺屋 風火㊥なかまる[山科本店]【最高の麺】@京都市 山科区 (2011-02-19 11:16)
 ラーメン こぶ志【関西Walker】 @ 京都市 中京区 (2010-08-20 07:40)
 【なすび】麺屋風火㊥なかまる×幻の中華そば加藤屋【ロバート】 (2010-07-29 07:48)
 胡 YEBISU【夏メヌー】 @ 京都市 山科区 御陵中内町 (2010-07-27 08:08)
 麺屋 風火㊥なかまる[山科本店]【新メヌー】@京都市山科区 (2010-07-26 11:40)
 麺屋 風火㊥なかまる[山科本店]【試作品】@京都市 山科区 (2010-07-25 10:03)


【ご意見】コメントをイパーイくださいw【ご感想】
やっぱ風火は、なすびだね!(`▽´)/
Posted by 名古屋球 at 2009年07月18日 10:47
> 球さん
迷うことなくなすび(笑)の背中を追いかけろ!と言いたいとこ(^皿^)
Posted by 賞金王賞金王 at 2009年07月18日 10:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。