ラーメン こぶ志 @ 京都市 中京区 壬生中川町
ついに出ましたね、つけ麺♪
つけ汁は完全なこぶ志テイスト、最近よく使われている魚粉が主にくる香味油。
さすがの厚みや以前より角がとれた印象、そのまま思わずグビグビ飲まされます(笑)
牛蒡(ごぼう)は前ではなく、臭みを消したり裏方でのお仕事なので苦手な方にも安心です♪
麺は少しやわらかめのあがりながら、コシでの持ちを感じます。
ただつけ汁の力強さにやや押されぎみな印象を受け、もっと強い麺でもまた楽しめそうですね。
今後は新たな表情も見せていただけたらなんて。。。
最近マジメやな~(爆)

↑↓クリックお願いしま~す!

にほんブログ村
住所 京都市中京区壬生中川町10-6川島ビル1F※こちらをクリックで地図が出ます。
電話番号 075-841-9419
営業時間 11:30~14:30 18:00~23:00
定休日 木曜日
ラーメン こぶ志HP

【ご意見】コメントをイパーイくださいw【ご感想】
8月3日、4日…
「久保田」は、勉強のため、東京の大崎と千葉の松戸にある店に「つけ麺」を食べに行くと店を休んでました…
しかし、京都にこんな美味しい「つけ麺」があるじゃないですか…
8月の限定…
美味しくいただきました♪
こちらは、「塩」も最高だし!
東京か千葉にほしいです!
「こぶ志」♪
「久保田」は、勉強のため、東京の大崎と千葉の松戸にある店に「つけ麺」を食べに行くと店を休んでました…
しかし、京都にこんな美味しい「つけ麺」があるじゃないですか…
8月の限定…
美味しくいただきました♪
こちらは、「塩」も最高だし!
東京か千葉にほしいです!
「こぶ志」♪
Posted by ramen151e at 2009年08月15日 18:15
> ramen151eさん
僕の周りでも称賛の声が後を絶ちません。
僕自身も再食はもはや必然だと思ってます。
僕の周りでも称賛の声が後を絶ちません。
僕自身も再食はもはや必然だと思ってます。
Posted by 賞金王
at 2009年08月16日 00:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。